· 

【Huawei 修理 新所沢】ファーウェイの電池交換が速い!安い! 修理するならここ! データそのまま! 即日修理! ”りんご”は所沢最安級

ファーウェイのスマートフォンの修理が、新所沢でできるのをご存知ですか?

しかも最短即日で修理できちゃうんです!

部品の在庫があれば、即日で修理することができます。

 

修理の予約はすぐに取れますので、壊れてしまったその日に修理するといったことも可能ですよ!

 

りんご”のHuawei修理は、大変お安くなっております。

データそのまま修理でとても便利ですので、Huawei修理をお考えでしたら、ぜひ”りんご”をご利用ください。

 

さて、今回はファーウェイスマホのバッテリー交換についてご紹介していきたいと思います。

 

ファーウェイのスマホに搭載されているバッテリーは、リチウムイオンバッテリーです。

バッテリーは本体内蔵となっていますが、交換することは可能です。

バッテリーは、消耗品ですので、日々使っているうちに劣化していき、充電できる容量が徐々に少なくなっていってしまいます。

リチウムイオンバッテリーは、約500回充放電を繰り返すと寿命を迎えてしまいます。

これを期間に換算すると、使い方によって変動はしてしまいますが、約1年半~2年程度で寿命を迎えてしまう計算となります。

 

寿命を迎えてしまったバッテリーは、電気をためておける量が少なくなってしまっているので、電池の減りが速く感じたり、電池残量がまだあるのに電源が落ちてしまったりといった症状が出てくるのです。

 

リチウムイオンバッテリーの場合、そのまま使い続けていると、バッテリーが膨張してくることがあります。

バッテリーの膨張には注意が必要で、放置して使い続けると、さらに膨張が進んで、他の部品を壊してしまう危険があるのです。

 

もしそのようなことが起こってしまったら、修理費用が高額になってしまったり、本体を買い替えなくてはいけなくなってしまうかもしれません。

中のデータも諦めなくてはいけなくなってしまうかもしれないのです。

このような事態には陥りたくないですよね?

 

そのためにも、バッテリーの交換は早めにされることをオススメいたします。

 

りんご”では、Huaweiのバッテリー交換にももちろん対応いたしております。

約60分程度で交換できるほか、修理代金も大変お安くなっております。

 

バッテリー交換をお考えでしたら、まずは”りんご”までお気軽にご相談ください。

 

※お問い合わせ先

りんご

〒359-0044 埼玉県所沢市松葉町1-5 新所沢エーシービル 201

TEL:04-2936-6366

E-Mail:repair@rinngono1.jp

りんご”は、西武新宿線 新所沢駅のすぐそば!

東口を出て、徒歩1分で駅近です。

 

Huawei修理は、”りんご”にお任せください!!

 

みなさまのご来店をこころよりお待ち申し上げております。